テキスト入力する方法
ここでは音声認識で任意のアプリケーションにテキストを入力する方法を解説しています。
※更に詳細な解説はPDFマニュアルをご確認下さい。
テキスト入力の準備
テキスト入力をするには、予め下図の様に音声コマンド文を登録して[クリップボードにコピー] にチェックを入れた音声コマンドを作成しておく必要があります。
また下図の様にアプリケーション毎の「貼り付け」に対応したショートカットキーを設定する必要があります(ここではCtrl+V)。
これで作成した音声コマンドが実行された時に、認識されたテキストが入力されるようになります。
入力されるテキストについて
入力されるテキストは[音声認識ログパネル]に表示された文字列がそのまま入力されます。
キャラクター名を付けて呼ぶとキャラクター名も入力されてしまうので、[連続モード]での使用が前提になります。
また下図の様に入力するテキストは一つのコマンドアイテムに複数登録できます。
テキストを一つ一つ登録しても問題ありませんが、下図の様に特殊文字を使用して文章を作成すると、より柔軟
なテキスト入力を行うことが出来ます。下図は一行だけですが上図と同じテキスト入力に対応しています。
用途に合わせて設定しやすい方法で登録して下さい。